雑感 2015年終わりにあたり・・・
2015年12月31日
2015年もあと数十分で幕を閉じようとしています。
紅白歌合戦と格闘技を交互に見ながらこのブログを書いています。
道場生の皆さん、保護者の皆様、お世話になった各道場の先生方。
今年1年ありがとうございました。
今年は、中学生以来の入院・手術・・・
本当にご心配ご迷惑をお掛け致し申し訳ありませんでした。
あらためて健康の大切さを痛感致しました。
そして稽古を代行してくれた師範代・指導員の皆さん本当にありがとうございました。
特に退院当日、砺波道場に強硬参加した私の体調を気遣い七尾から駆けつけてくれた川端師範代・・・ありがとう。
本当にうれしかったです。
今年も色々ありましたが、12月より『内灘道場』が吉村道場の仲間に加わりました。
長く内灘道場を率いた竹田先生が仕事の都合により続けることが難しくなり、私に指導を託してくれました。
竹田先生の思いを引き継ぎ、伝統ある内灘道場の名を汚さぬようしっかり指導する所存です。
そして来年こそは吉村道場から真の‘‘日本一‘‘を輩出できるように指導体制を再考します。
道場生の皆さん、それぞれ目標を持ち、達成するための努力を惜しまず精進しましょう。
私も頑張ります。
みなさん良いお年を!
雑感 う・た・げ♪
2015年12月31日
鳴和道場稽古納め後、場所を市内の焼肉屋に移し、一般部有志一同で『忘年会』
かけがいのない仲間と飲むのは本当に楽しいです。
最後に『道着券』争奪戦!
なぜか稽古より気合いが入っている・・・・・?
3枚すべて中学生がゲットという結果に終わりました。
みなさん、1年間お疲れさまでした。
また飲みましょう♪
稽古の様子 今年1年の締めくくり!
2015年12月31日
26日(土)吉村道場今年最後の稽古は基幹道場『鳴和』!
通常通り5時練から開始。
組手メンバーも型メンバーも1年私の叱咤に耐えよく頑張りました。
来年はもっともっと上を目指してしっかり稽古を積み重ねていきましょう!
6時からは少年部。
今年はたくさんの入会者がありました。
先輩たちの背中を追いかけて頑張っていきましょう!
高学年色帯先輩たち、しっかり面倒を見るんだよ。
締めは500本蹴り!
最後の最後まで元気いっぱい!非常に盛り上がり、みんなの気持ちが一つになった感がありました。
今年ラストを飾るにふさわしい素晴らしい500本蹴り、気持ちよく稽古を終えることができました。
来年もこの気持ちを忘れず、一緒に稽古している仲間に『感謝』の気持ちを持ち一生懸命稽古に取り組んでくださいね。
一般部も各道場から1年の締めを飾ろうと多数の参加者、東京本部から美香先生も参加されにぎやかに開始。
基本稽古、型を一通り、ラストは全員組手!
吉村道場一般部は中学生から60過ぎの壮年部まで、男女関係なくそれぞれがライバル心を持ち、刺激しあい、そしてお互いが
リスペクトしあう良き仲間、私の自慢の道場生たちです!
来年も、自分の目的・目標に合わせ、『自分試し』をしていきましょう!
私もやります。
一緒にガンバリましょう。押忍!
稽古の様子 高岡道場少年部稽古納め
2015年12月30日
来年2月で丸7年になる高岡道場。
今年は念願の一般部も開設することができました。
26日(土)は高岡道場少年部稽古納め。
私は事情があり稽古には間に合いませんでしたが、西田先生にキッチリ締めていただきました。
終了後、恒例の保護者の皆さんによる納会♪
みんな笑顔笑顔で楽しそう!
稽古時には見れない表情です。
来年は時には笑顔でいれる稽古も心がけます・・・はい・・・💦
今年もみんな頑張りました。
来年も高岡道場一丸となってがんばりましょう!
稽古の様子 本部道場2部稽古納め
2015年12月30日
本部道場 夜稽古最終日。
年中さんから6年茶帯までそろう2部稽古は立ち基本、移動稽古、型は大極・平安・撃砕小、観空と一通り行いました。
次は感謝の全員組手。
兄弟対決が何組も!
『今日は楽しんでやれ!』と指示を出すと、ワイワイと普段出さない技も飛び出して良い雰囲気です。
ラストは正拳上段突き300本 前蹴り300本で今年の稽古を終えました。
一人で強くなることはできません。
仲間とともに稽古をするからこそ強くなれる。
来年も仲間を大切にして頑張りましょう!
稽古の様子 砺波道場稽古納め
2015年12月30日
24日(木)クリスマスイヴに砺波道場稽古納めを行いました。
今年は飛躍の年!
たくさんの仲間が増え、組手・型の試合でも入賞者を出すまでに成長を遂げました。
幼年・少年部も一般・壮年部も親子クラスも、み~んな一生懸命です♪
納めの稽古は、1年間、ともに稽古した仲間に感謝の気持ちを込め挨拶代わりに全員スパー!
人数が多いのでみんな汗だくでした。
ラストは500本蹴り!
最後まで声を掛け合い、盛り上がりながら全員蹴り切りました。
終了後は恒例の懇親会♪
あれっ なぜかオッサンサンタが二人・・・ドンマイドンマイ!
ご用意いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
来年も、楽しい時には笑顔で、真剣にやるときはキッチリしまった顔で・・・・
メリハリをつけながらみんなで頑張りましょう!
1年、お疲れさまでした。 押忍
村中ブログ 25日(金)本部①部 26日(土)午前部稽古納め
2015年12月29日
25日(金)本部①部、26日(土)午前部も無事に
稽古を納めることができました。
幼年・白帯さんの割合が多い両クラスですが、
今年も皆楽しく厳しく頑張ってくれました。
来年もこの調子で続けていきましょう!
金曜の一般部は稽古終了後に、大掃除と、
「新神田アンダー100キロ倶楽部」の年末ベンチプレス会。
昨日より今日、今日より明日、
来年の今日に、記録が更新できていることを信じて、
来年もコツコツと頑張りましょう!
マットも綺麗になりました!
土曜午前部も500本突きと蹴りです。
前日の稽古でも連続蹴りを行っている裕太郎は、
この後、夕方の鳴和道場にも出席。
この時はまだ、合計1500本以上蹴ることになろうとは、
知る由もなかった…
さて、来年はこのクラスから試合デビューする子が!
楽しいだけでなく武道の厳しさも感じることも、
増えてくると思います。
しかし、強くなりたいという気持ちを忘れずに
取り組んでいけば、楽しいだけでは無い、空手の
面白さ・遣り甲斐を感じることができるでしょう!
お世話になりました先生方、道場生の皆様、保護者の皆様、
今年も一年ありがとうございました。
来年も初心を忘れぬよう、努力してまいります。
皆様ありがとうございました。
良いお年をお迎えください!
村中ブログ 24日(木)小松道場稽古納め
2015年12月25日
指導員の村中です。
24日(木)は小松道場の稽古納めでした。
例年、あまりの極寒に出稽古も恐れて近づかぬ季節ですが、今年は暖冬ありがたいです!
元気一杯に正拳突き500本、前蹴り400本で稽古を納めることができました。(おい!去年より少ないぞ!)
また、先立って21日(月)に今年一杯で小松道場を卒業する優君、完樹君のさよなら組手を行いました。
2人とも小松道場の初期メンバー、いなくなるのは寂しいですが、泣いて花実が咲くものか、皆で快く送り出さん、と全力で拳を交えました。
そして24日は、さよなら組手に欠席した和哲・大翔の、たっての希望により優vs和哲、完樹vs盟友福田大翔の試合形式でのワンマッチを行いました。
来年に試合デビュー予定の(?)白帯さん向けに試合進行のきまり・ルール・判定基準の説明を交えながらの組手は本番決勝戦さながらに白熱!
稽古納めと新たな門出に相応しい素晴らしい内容でした。
2人共、もしも、そのうちに人生に迷うような時期があったら、道場稽古のきつさを思い出すんだよ。何らかのヒントがここにはあります。
さて、稽古後は親睦会。今年は「つばさンタ(?)」が大活躍。去年に劣らず大盛り上がりの内に終了となりました。
ご協力いただいた保護者の皆様、一般部道場生の皆様、ありがとうございました。
また、クリスマスイブのこの日、入会希望者もありました!これはサンタさんからのプレゼント?
今年は、これからの盛り上がりを予感させるように、白帯さん達が増え、小松道場のアイドルまれちゃんも橙帯に昇級し、「師匠」こうき君が現れ、全体の雰囲気が少しづつ変化してきました。
指導体制の変更により、戸惑われている道場生の方もおられるかと思いますが、環境、状況の変化に崩されず、ゆっくりと長く歩むことが武道修行の要諦の一つであると思います。
私自身も責任感をもって取り組んでまいります。来年も頑張っていきましょう!
稽古の様子 2015 ラスト強化!
2015年12月24日
23日(月・祝)今年最後となる合同強化稽古を行いました。
主要大会も終わり、クリスマスイヴイヴ、おまけに寒い・・・
今日は少ないと踏んでいましたが、110名の参加者。
みなさんの頑張りにはいつも頭が下がります。
今回は白帯初参加の道場生が多くみられました。
みんなここから強くなるきっかけをつかんでいきます。
スパーでは泣いている子が何人もいましたが、それでいいんだよ!
たくさん泣けばいい・・・あきらめず稽古を続ければ必ず泣かずに稽古できる日が来ます。
幾多の先輩たちがそうであるようにね(^^♪
がんばれ、次代のエースたち!
今回は中高生&壮年部が充実していました。
特に壮年部は久々参戦、最年長 木内さんの気合につられ元気いっぱい!
少年部の良い見本です。
稽古はシャドー系、ミット、受け返し・ライト&フルスパー。
あっという間の3時間です。
みなさんお疲れさまでした!
3月の青少年大会・JKJO北陸地区選抜に照準を合わせ仕上げていきましょう。
今回、福井の澤崎道場さんから20数名の参加者がありました。
いつも遠いところをありがとうございます。
先生の熱い思いが道場生たちを突き動かしているのでしょうね。
澤崎道場さんしかり、政浦道場さんしかり、指導者がブレずにしっかりと指導にあたっている道場は結果が出てきています。
今後も、ともに切磋琢磨し『道場生のために』頑張っていきましょう!
次回の強化稽古まで各道場で腕を磨き、またみんなで集まって、みんなで強くなりましょう。
大会関係 全福井空手道選手権大会
2015年12月22日
20日(日)極真坂本派主催の福井県空手道選手権大会が行われました。
300名を超える選手たちが集う素晴らしい大会でした。
坂本派の先生方の日頃の尽力がうかがえます。
吉村道場からは19名参戦、内12名が入賞を果たしました。
この中で、今回一つの壁を乗り越えた選手が数名・・・
小学4年男子上級の部で優勝した利彬、準決勝で全国トップクラスの強豪に競り勝っての優勝。
稽古での前に出る動きがそのまま出た、いい戦いでした。
稽古量の賜物です。次は全国入賞だよ、利彬、絶対やれる!
小学6年男子上級43㎏以上の部で準優勝を果たした爽史、まだ青帯でキャリアは1年2カ月!
今回からクラスを上級に上げてのチャレンジでしたが、得意の前蹴りを活かし勝ち上がり、決勝戦では強豪の空柔館 澤野君相手に延長戦まで持ち込みました。
延長戦では実力の差が出ましたが、よく踏ん張ってくれました。
まだ気持ちの優しいところが見て取れますが、これで今の自分の立ち位置が分かったはず。
『その気』になって勝負をかけよう。これからだよ!
小学6年男子上級43㎏以下の部優勝の和輝も準決勝、決勝と実力者相手に延長戦を制しての勝利。
今回は『勝ちたい』という気持ちが強く出ていて、最後まであきらずよく戦い抜きました。
久々の『優勝』おめでとう。今がもう一つ上に行くチャンスだよ。ガンバれ!
中学2.3年男子55㎏以上の部優勝の祐也、残念ながら試合は見れませんでしたが、今の君に最も必要だったのが『優勝』という結果です。
部活が大変な中、志賀・富来の稽古に加え、ななお道場への出稽古と本当によく頑張っています・・・
その頑張りが今回の結果につながりました。
自分一人では成しえなかったはず。ご両親・道場の仲間に感謝して部活・空手の両立を極めてください!
優勝以外の選手は、悔しい思いをしているはずです。
偶然負けることはありません。負ける理由が必ずあります。
その理由を放置せずしっかりと考え稽古に臨みましょう!
壁を超えた選手も、悔しい思いをした選手も、今が『変わる』チャンス!
自分で自分の『やる気スイッチ』を押しましょう。
稽古がすべて。
頑張ろう!