ブログ 高岡市学校教育振興会表彰式
2019年02月17日
2月13日(水)富山県高岡市役所において平成30年度 高岡市学校教育振興会表彰式が行われ、
体育活動部門で利根川十仁、利根川世道、菊田真翔、大野朔多郎、4名の武奨館道場生が表彰されました。
頑張ったかいがあったね😉
来年もこの場に立てるよう精進しましょう✨
しかし、制服姿は新鮮だね😍
稽古の様子 JAC明けの合同強化稽古‼️
2019年02月11日
ジャパンアスリートカップ明けの月曜午前、武奨館合同強化稽古を行いました。
JACに出場した選手も多数参加😊
その気持ちが大事だね😉
稽古は体幹からシャドー、補強&ミットを行いスパー系、ラストのフルスパーにいくまでにすでに皆さんヘロヘロ😵🌀
それでいいんだよ!
自分がしんどい時は相手もしんどい。
その状態でいかに攻めきるか!
稽古がモノをいいます👊
稽古でどれだけ自分を追い込めるか…
すべて自分の気持ち次第です。
やるもやらないも必ず自分に返ってきます。
ならばやるしかないんじゃないか?
押忍👊
ご指導いただいた髙橋師範、竹中代表ありがとうございました。
大会関係 WKOジャパンアスリートカップ前夜
2019年02月09日
明日開催のWKOジャパンアスリートカップ。
審判ミーティング、全国ブロック長会議を終え前夜祭!
盛り上がりました。
明日は審判、しっかり務めさせていただきます😌
暖海、葵、ななみ、十仁、小春、朔多郎、真翔、竜精、世道、遼人、旺佑
最後まで諦めず、気持ちで戦ってください。
勝っても負けても悔いだけは残すなよ。
fight👊
⬇️ 世道と爽史がパンフの表紙に❗
ブログ 良き先輩と❗
2019年02月03日
JKJO全国代表者会議の前泊で岡山に❗
極真石川支部時代の先輩、現極真会館水口派 水口館長と会食しました😊
極真現役時代の話からフルコンタクト界の現状等、色んな話をさせていただきました😌
いいお酒でした。
水口館長ありがとうございました🙇
次回は金沢でやりましょう!
稽古の様子 土曜午前 高岡道場
2019年02月03日
土曜午前高岡道場少年部。
今日から5月一杯まで体育館改修工事のため場所を移し、2月は高岡南錬成館での稽古。
古い建物ですが武道場らしい趣が感じられます。
稽古は基本移動、型稽古を先に行い私は明日、香川県で行われるJKJO S級検定&全国代表者会議出席のため立ち基本と組手稽古を西田先生、木原指導員に任せ早上がり😅
みんな最後まで真面目にやってくれたかなぁ😒
稽古の様子 土曜午前 本部道場
2019年02月03日
村中師範代指導の土曜本部道場午前クラス。
アットホームな雰囲気のこのクラス、だんだん人数が増えてきました😊
先輩たちがしっかりと後輩の面倒を見ています。
少しずつでいい、ゆっくりでいい…
ただ一生懸命に!
稽古の様子 夕日寺強化の気合い大将!
2019年02月01日
今週の夕日寺強化、ソウくんが「もっと強くなりたい!」と初参加😊
これで志賀道場からは4名参加となります。
今日はエイトが気合いが入っていたね。
返事、挨拶、気合い、文句無しです😊
エイトにつられて私もノリノリでいけました。
おかげさまで途中で声がガラガラに😨
エイト、リュウセイの志賀コンビが夕日寺気合選手権のNo.1.2だね😉
各道場、負けられないよ👊
今回はミット無しでガッツリ2時間30分対人稽古、みんな頑張りました~✨
大会関係 武奨館帯別交流試合ギャラリー
2019年01月31日
稽古の様子 交流大会明けの稽古‼️
2019年01月30日
交流大会明けの月曜 内灘道場、火曜七尾道場。
休みが多いわ~
インフルパワーは凄まじい😨
少年部は審査会を見据え、基本稽古、型を重点的に行い、残り時間で組手稽古。
試合に出た子達はやはり動きが良かった😊
良い経験をしましたね❗
一般部は型を一通り行いミット&スパー。
良い汗を流し終了👊
今日も頑張りました☺️
大会関係 武奨館帯別交流試合&審判講習会
2019年01月29日