お知らせ 2/23(日)武奨館冬期審査会タイムスケジュール(予定)

2025年02月21日

日時

2/23(日)

場所

石川県立武道館2F柔道場(金沢市小坂町西8-3)

石川県立武道館 – Google マップ

進行予定

8:00  指導員集合
8:30 開場・準備
8:45  受付開始
9:00  整列・開会挨拶
9:15 審査スタート 柔軟・体力 (全員)
9:45 基本審査 (帯別)
12:30    基本・型・昇級組手審査(少年・一般部)終了

昼休憩

13:00 昇段組手審査
15:00 終了予定

15:00~17:00 合同強化稽古(ジュニア・一般・シニア合同、初級・上級合同)
※審査受審者以外でも参加OKです。

※進行状況によって変更する場合があります

全員昼食持参でお願い致します。(指導員及び掛かり手は弁当を用意します)

各自十分な水分・保冷剤等、熱中症対策をお願いいたします。


ご自宅で検温し、健康のチェックをお願いします。発熱・体調不良等が認められた場合は参加をお控えください。
必ず道着着用(Tシャツでの受審不可、女子は道着の下に着用するTシャツは白、男子はTシャツは着用できません)
受審者全員組手審査がありますのでサポーター、少年部はヘッドガードを各自で用意をしてください。
忘れ物をした場合、審査の合否に影響します。
気合不足、返事挨拶ができていない場合は補習・保留もあり得ます。
武奨館の空手は何を一番大切にしているか・・いつも言われている事を意識して審査に臨んでください。

お知らせ 第8回かがやき杯空手道選手権大会  申込み開始

2024年12月29日

第19回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会選抜指定大会
第8回かがやき杯空手道選手権大会

今年度初となる選抜指定大会です!
ぜひ代表ワッペンを獲りに来てください!
ご参加お待ちしております。

「第8回かがやき杯」申込用紙ダウンロード開始 – 一般社団法人 全日本空手審判機構(JKJO)

 

 

お知らせ 12月度稽古予定(追加あり)

2024年11月28日

【武奨館年末年始の稽古予定】

12月27日(金)まで通常通り稽古を行います

12月28日(土)~1月5日(日)お正月休み

1月6日(金)より通常稽古

1月12日(日) 新春合同稽古予定

【12月度各道場 稽古予定】

鳴和道場時間変更
12月14日(土)
17:00 初心者クラスお休み
18:00 初心者クラス・少年部合同稽古
19:30 一般部通常通り

高岡道場少年部稽古時間(高岡市武道館)
7日(土)12:00~14:00 柔道場
14・21日(土) 10:00~12:00 剣道場

他は通常通り

【12月度場合同強化稽古予定】

「型」特別稽古
日時 12月8日(日)
指導 村中
場所 武奨館本部道場
参加費 各クラス300円
9:00~10:00
初級クラス
初・中級(白・橙帯)クラス
太極~平安1
10:00~11:00
上級クラス
平安1~5
11:00~12:30
中学生・一般~上級クラス
上級の型

 

 

お知らせ 11/3(日)武奨館秋期審査会タイムスケジュール(予定)

2024年11月01日

日時

11/3(日)

場所

小松市武道館柔道場 (交通アクセス|小松市まちづくり市民財団)

駐車場↓
202311011428342085file01.pdf

※駐車場が一杯の場合は近くの小松総合体育館(交通アクセス|小松市まちづくり市民財団)をご利用ください

進行予定

8:20  指導員集合
8:30 開場・準備
8:45  受付開始
9:00  整列・開会挨拶
9:15 審査スタート 柔軟・体力 (全員)
9:45 基本審査 (帯別)
12:30    基本・型・昇級組手審査(少年・一般部)終了

昼休憩

13:00 昇段組手審査
14:00 JKJO全日本ジュニア・IBKOワールドカップ壮行会
14:45 終了予定

15:00~17:00合同強化稽古

※進行状況によって変更する場合があります

全員昼食持参でお願い致します。(指導員及び掛かり手は弁当を用意します)

各自十分な水分・保冷剤等、熱中症対策をお願いいたします。


ご自宅で検温し、健康のチェックをお願いします。発熱・体調不良等が認められた場合は参加をお控えください。
必ず道着着用(Tシャツでの受審不可、女子は道着の下に着用するTシャツは白、男子はTシャツは着用できません)
受審者全員組手審査がありますのでサポーター、少年部はヘッドガードを各自で用意をしてください。
忘れ物をした場合、審査の合否に影響します。
気合不足、返事挨拶ができていない場合は補習・保留もあり得ます。
武奨館の空手は何を一番大切にしているか・・いつも言われている事を意識して審査に臨んでください。

お知らせ 11月度稽古予定

2024年10月31日

【11月度各道場 稽古予定】

4日(月・祝) 23日(土・祝)全道場お休み
16日(土)
本部道場午前少年部、鳴和道場全クラスお休み(全日本選手権のため)
22日(金)本部道場 
16:30~少年部①部お休み(少年部②部、一般部は通常通り)

七尾道場稽古場所変更
11/1(金)より鵬学園格技場に戻ります
時間 少年部 18:30 ~20:00
一般部 20:00~ 21:30


高岡道場土曜日稽古時間
11/2.9.16(土)10:00~高岡市武道館剣道場
11/23(土祝)お休み
11/30(土)12:00~高岡市武道館柔道場

他は通常通り

【11月度武奨館合同強化稽古予定】
3日(日)審査会終了後JKJO全日本ジュニア選手壮行会兼武奨館合同強化稽古
小松市武道館

お知らせ 第7回全北陸空手道選手権大会第①部・第②部トーナメント・注意事項等

2024年09月09日

9月15日(日)開催(竹平記念体育館)

第7回全北陸空手道選手権大会
①部 2024年度全日本ランキング(初級地域/上級)/日本武道振興会ALL JAPAN CHAMPIONCUP 2025選抜大会の部
②部 第7回WKOジャパンアスリートカップ選抜の部(初心・初級・中級・上級の部)

につきましてのトーナメント表・コート表・注意事項です。

 第7回全北陸大会①部トーナメント

第7回全北陸大会②部トーナメント

注意事項・駐車場案内等↓

第7回全北陸大会注意事項

第7回全北陸大会試合規約

竹平記念体育館および周辺駐車場案内

受付方法(団体受付)

参加団体様は当日、団体受付をされた代表の先生からゼッケン・パンフレット・参加賞をお受け取りください。

武奨館道場生はアリーナ内の武奨館受付ブースで受付し、パンフレット・参加賞を受け取りください。

計量

<前日>

前日計量は17:30~19:30、試合会場で行います。

<当日>

①部に出場する計量が必要な選手は各試合コートで計量をお願いいたします。

②部だけに出場する計量が必要な選手はアリーナ内計量ブースで計量をお願いいたします。

①部は8:00~8:45

②部は12:00~12:45

の時間帯に計量をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

 

お知らせ 第 7 回全北陸空手道選手権大会 大会パンフレット広告協賛のお願い

2024年08月06日

日頃より、武奨館吉村道場の活動に御理解、御支援を賜りまして誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

来る9月15日(日)武奨館吉村道場主催「第7回全北陸空手道選手権大会」を開催する運びとなりました。本大会は2部制とし、①部が「全日本ランキングポイント大会(初級・上級)」および「日本武道振興会ALL JAPAN CHAMPION CUP 2025」の指定大会、②部の上級の部が「第7回W.K.Oジャパンアスリートカップ」の選抜指定大会となっております。

今大会を皆様の御支援・ご協力を賜る中で、昨年度を上回る有意義な大会にしたいと考えています。

つきましては、大変恐縮ではございますが、御協賛広告をいただければ幸いに存じます。何卒よろしくお願い致します。

パンフレット予定部数:約600

受付期日 831日(土)まで

第7回全北陸広告協賛依頼

お知らせ 6/30(日)武奨館審査会タイムスケジュール(予定)

2024年06月28日

場所

羽咋市武道館柔道場

進行予定

8:00  指導員集合
8:30  受付開始
8:50  整列準備運動
9:00  開会挨拶
9:10  審査スタート 柔軟・体力 (全員)
9:40  基本審査 (帯別)
12:30    基本・型・昇級組手審査(少年・一般部)終了

昼休憩

13:00 昇段組手、昇段型審査
14:30 終了予定

※進行状況によって変更する場合があります

全員昼食持参でお願い致します。(指導員及び掛かり手は弁当を用意します)

各自十分な水分・保冷剤等、熱中症対策をお願いいたします。


ご自宅で検温し、健康のチェックをお願いします。発熱・体調不良等が認められた場合は参加をお控えください。
必ず道着着用(Tシャツでの受審不可、女子は道着の下に着用するTシャツは白、男子はTシャツは着用できません)
受審者全員組手審査がありますのでサポーター、少年部はヘッドガードを各自で用意をしてください。
忘れ物をした場合、審査の合否に影響します。
気合不足、返事挨拶ができていない場合は補習・保留もあり得ます。
武奨館の空手は何を一番大切にしているか・・いつも言われている事を意識して審査に臨んでください。

お知らせ 5月度稽古予定

2024年04月25日

【5月度各道場 稽古予定】

3日(金・祝)全道場お休み ※イヌワシ杯
4日(土・祝)全道場お休み
6日(月・祝)全道場お休み

本部道場

24日(金)
JFKO全日本大会の為、以下となります。

16:30 少年①部 お休み
18:00 少年部②部 通常通り(少年①部・②部合同)
19:45 一般部 通常通り


鳴和道場

25日(土)
JFKO全日本大会の為、以下となります。

17:00 初心者クラス お休み
18:00 少年部 通常通り(初心者クラス合同)
19:30 一般部 通常通り


小松道場

5月度より
月曜:荒屋小学校体育館
木曜:小松市芦城センター

高岡道場少年部稽古時間(高岡市武道館)

5月11・18・25日(土) 10:00~12:00 剣道場

他は通常通り

武奨館合同強化稽古(未定)

 

 

 

 

お知らせ 4月度稽古予定

2024年03月30日

【4月度各道場 稽古予定】

29日(月・祝)全道場お休み

本部道場

20日(土)午前クラス

JKJO全日本強化練習会の為お休み

鳴和道場

20日(土)全クラス

JKJO全日本強化練習会の為お休み

小松道場
月曜:1日、8日小松総合体育館 15日、22日未定
木曜:小松市芦城センター(アクティブルームA)
※当日ホールが使える時はホールになります。

高岡道場少年部稽古時間(高岡市武道館)
6日 (土)
10:00剣道場
13日(土)
10:00剣道場
20日(土) 
10:00柔道場
27日(土)10:00剣道場

他は通常通り

武奨館合同強化稽古(未定)

 

<お知らせ>

4月度月会費(4/2引落し)から令和6年度スポーツ安全保険(年額中学生以下800円 高校生以上1850円 65歳以上1200円)を月会費に加えて引落しさせていただきます。

ご配慮の程よろしくお願いいたします。

令和6年度スポーツ保険のあらまし