大会結果 極真空手道北信越「型」選手権大会

2017年02月26日

第11回 極真空手道北信越「型」選手権大会

開催日:2017年2月26日(日) 開催場所:福井県立武道館
主催:極真会館髙橋道場

優勝

有澤 琉衣(小学2年)    武奨館高岡道場   幼年~小学3年白帯の部

木原 未夢(小学3年)    武奨館高岡道場    幼年~小学3年橙帯の部

橘 美咲(小学4年)    武奨館金沢中央道場   小学4年~中学1年青帯の部

池田 亘輝(小学5年)    武奨館小松道場   小学4年~中学1年茶帯の部

堀 勇  武奨館砺波道場    一般青帯の部

日尾 雅美  武奨館砺波道場    一般黄帯~緑帯の部

 

準優勝

中田 把奈(小学4年) 武奨館砺波道場   小学4年~中学1年青帯の部

 

第3位

浦山 竜精(小学2年)  武奨館志賀道場    幼年~小学3年橙帯の部

 

第4位

村井 颯真(小学5年)  武奨館金沢中央道場   小学4年~中学1年青帯の部

 

第7位

日尾 心優 (小学2年)   武奨館砺波道場    幼年~小学3年橙帯の部

 

第8位

福井 結七  (小学2年)  武奨館砺波道場    幼年~小学3年橙帯の部

 

DSC_0727-800x450 DSC_0737-800x450

DSC_0755-800x450 DSC_0765-800x450

DSC_0768-800x450 DSC_0770-800x450

DSC_0771-800x450 DSC_0772-800x450

DSC_0773-800x450 DSC_0774-800x450

DSC_0777-800x450

 

お知らせ 3月度稽古予定

2017年02月24日

【3月度各道場 稽古予定】

3月1日(水)夕日寺強化稽古場 時間・場所変更 18:00開始本部道場

3月4日(土)鳴和道場稽古休み(大会準備のため)
代替え稽古として鳴和道場生(少年部・一般部)は本部道場午前稽古及び高岡道場稽古(10時30分開始)に参加できます。

3月15日(水)夕日寺強化稽古休み(夕日寺小卒業式準備のため)本部道場2部稽古に参加してください。

3月19日(日)合同強化稽古(審査用基本クラスあり)

3月20日(月・祝)本部午前・小松・内灘・高岡道場一般稽古 お休み

3月26日(日)武奨館吉村道場春期審査会(富山県西部体育センター)

 

【3月度吉村道場合同強化稽古】 少年部・一般部合同

19日(日) 9時開始 12時終了予定 参加費200円
石川県立武道館2階柔道場

審査用基本・移動クラスも同時に行います

 

志賀道場吉村稽古日

3日(金)志賀道場 (下甘田小学校体育館) 19:30開始

お知らせ 3月4日(土)鳴和道場お休みの案内

2017年02月21日

3月4日(土)鳴和道場稽古は大会準備のため休みとなります。

代替え稽古として鳴和道場生(少年部・一般部)は本部道場午前稽古及び高岡道場稽古(10時30分開始)に参加できます。

 

中学生以上の一般部の皆様にお願い

4日(土)18:00より翌日の全北陸空手道選手権大会の準備の手伝いをしますのでなるべく参加してください。(出場選手は除く)

よろしくお願い致します。

 

お知らせ 3月1日(水)夕日寺強化 時間・場所変更

2017年02月21日

3月1日(水)夕日寺強化稽古の 時間・場所を変更致します。

時間 18:00開始 いつもより短縮して行います。

場所 本部道場(金沢市西泉)

 

大会結果 武奨館吉村道場帯別交流試合

2017年02月20日

第7回武奨館吉村道場帯別交流試合
平成29年2月19日(日)  石川県立武道館
新日本武道空手道連盟 武奨館吉村道場

 

◎幼年(年中)白・橙帯

優勝 利根川 羽迅      武奨館高岡      準優勝 野崎 優那      極真坂本福井
3位 本江 稜雅  武奨館砺波   3 浜田 伊槻  武奨館七尾

 

◎幼年(年長)白帯

優勝 田辺 一颯        極真坂本福井    準優勝 竹中 公之丞    眞琉會
3 本谷 柚貴 武奨館金沢中央      3 二日市 凱皇      武奨館金沢中央

 

◎小学1年男子 白帯

優勝 京谷 恵太朗      武奨館砺波      準優勝 棒田 光洋      武奨館鳴和
3 瀬戸 凌央 士衛塾石川    3 大友 蔵人 眞琉會

 

◎小学1年女子 白・橙帯     

優勝 萬谷 愛里穂      武奨館志賀

 

◎小学2年男子 白帯 

優勝 吹屋 直優      川田道場        準優勝 大越 翔      武奨館高岡

3 笹木 敦矢  眞琉會      3 米田 阿怜 眞琉會

 

◎小学2年女子 白帯 

優勝 野崎 彩那        極真坂本福井

 

◎小学3年女子 白帯 

優勝 川端 唯   武奨館七尾

 

◎小学3年男子 白帯 

優勝 塚田 永遠        澤崎道場        準優勝 笹木 悠矢      眞琉會

 

◎小学4年女子 白帯 

優勝 千野 宥未愛      澤崎道場

 

◎幼年(年長)橙帯   

優勝 橋本 玲生        極真坂本福井    準優勝 林 清正        眞琉會
3位 泉 宗汰   武奨館高岡        3位 星山 真歩 眞琉會

 

◎小学1年男子 橙帯 

優勝 西沢 佳晟      極真坂本福井    準優勝 林 大晴      士衛塾石川
3 宮村 晟天  眞琉會      3 櫻井 陸   武奨館内灘

 

◎小学2年男子 橙帯 

優勝 浦山 竜精      武奨館志賀      準優勝 菊田 真翔    武奨館砺波
3 鎌田 凌真 眞琉會      3 薮上 陽生 空柔館

 

◎小学2年女子 橙・青帯     

優勝 後藤 夏葵     眞琉會  準優勝 吉田 暖海       武奨館鳴和
3 松浦 彩那  空柔館   3 福井 結七      武奨館砺波

 

◎小学3年男子 橙帯 

優勝 島田 叶登        澤崎道場        準優勝 宮本 悠生      武奨館小松

 

◎小学3・4年女子 橙帯      

優勝 百貫 怜菜        武奨館鳴和

 

◎小学4年男子 白・橙帯     

優勝 嶋田 恒惺        澤崎道場        準優勝 重原 孔誠      澤崎道場
3 水木 大翔  武奨館砺波        3 橘 理功  武奨館高岡

 

◎小学1年男子 青帯 

優勝 鈴木 開   武奨館鳴和

 

◎小学2年男子 青帯 

優勝 大野 朔多郎      武奨館砺波

 

◎小学3年男子 青帯 

優勝 河崎 海翔        眞琉會

 

◎小学3年女子 青帯 

優勝 山崎 葵  武奨館志賀

 

◎小学4年男子 青帯 

優勝 小松 一覇        武奨館内灘      準優勝 福井 柊仁      武奨館砺波

◎小学5年男子 青帯 

優勝 氣戸 藍音        武奨館鳴和      準優勝 前田 舜介      武奨館砺波
3 長原 希歩  眞琉會     3 大渕 力生  武奨館高岡

 

◎小学6年男子

優勝 永瀬 彰太        澤崎道場        準優勝 橋向 聖生      澤崎道場

◎一般男子 白帯     

優勝 谷川 健悟        極真坂本福井

 

◎一般女子    

優勝 菊田 真理子      武奨館砺波

 

◎一般男子 青帯     

優勝 瀧口 仁義        極真坂本福井

 

◎壮年男子A  

優勝 菊田 真哉        武奨館砺波

 

◎壮年男子B  

優勝 榊原 浩  武奨館小松

 

◎敢闘賞

脇内 湊聖 政浦道場     鷲北 陽向子 武奨館高岡       笠井 翔愛 川田道場

星山 真歩 眞琉會     西沢 佳晟 極真坂本福井       木村 叶弥 澤崎道場

村井 颯真 武奨館金沢中央  喜佐 映斗  武奨館志賀       大久保 海晴 極真坂本福井

 

◎ベストファイト賞

髙橋 煌太 武奨館砺波 VS 石田 零 武奨館七尾

大坪 朔空 武奨館砺波 VS 林 大晴 士衛塾石川

榊原 浩        武奨館小松 VS 吉田 貴        武奨館鳴和

 

CIMG0166_R

P1260716_R

お知らせ 交流試合忘れ物のお知らせ

2017年02月20日

2/19(日)に開催されました交流試合の忘れ物です。

お心当たりのある方は吉村道場までご連絡をお願いいたします。

また、参加賞のお忘れ物もいくつかございます。

0001

お知らせ 交流試合統合クラスについて

2017年02月17日

【統合クラス】

幼年(年中)白帯・橙帯の部(8名)

小学生1年女子白帯・橙帯の部(3名)

小学生2年女子橙帯・青帯の部(7名)

小学生3・4年女子橙帯の部(3名)

小学生4年男子白帯・橙帯の部(8名)

 

以上を統合クラスとさせていただきます。

 

お知らせ 武奨館吉村道場交流試合確認事項

2017年02月17日

第7回武奨館吉村道場交流試合

日時 平成27年2月19日(日)  AM8:30 受付開始  9:00 開会式  開会式終了後試合開始 14時終了予定

 

役員・審判集合時間 AM7:45

(服装は男性はネクタイ着用、学生は制服、各自防寒対策をお願い致します。お忙しいでしょうが御協力お願い致します。)
場所  石川県立武道館(鳴和道場)

石川県金沢市小坂町西8-3  TEL(076)251-5721

 

駐車場 武道館第1、第2駐車場、向かいのハローワーク駐車場、武道館向かって左側NTT駐車場(労金キャッシュコーナー横から入る)
(注)係員の指示に従ってください。

 

受付 AM8:30より2階柔道樹入口で行います。パンフレット、ゼッケン(シール式 背中に貼ってください)、参加賞をお配りします。

 

【ルールおよび試合時間】
※本試合は、5審制、主審同時上げルールを採用します。

※試合時間 本戦 1分30秒 延長戦 1分(マストシステム)

※反則は従来のルールに準じます。

(顔面殴打・頭付け・押し・掴み・金的攻撃・背後からの攻撃・倒れた相手への攻撃・掛けての攻撃・小学生以下上段膝蹴り等)

【注意事項およびお願い】
※当日は寒さが予想されますので、各自防寒対策をお願いいたします。

※脛サポーター・拳サポーター・金的カップ・は必ず着用、忘れないように。
(金的カップはズボンの下に着用、女子胸ガードはTシャツの下に着用、上着の下は女子はなるべく白Tシャツ、男子は無着用)

※1回戦敗退の選手は交流戦がありますので、帰らずに待機ください。参加人数により3回試合がある場合もあります。

※出場選手が2人のクラスは交流戦が無い場合があります。

※自分の試合の3試合前には、各コートの赤・白に分かれて待機して下さい。

※保護者の皆様が選手を誘導し、ヘッドガードをつけて下さい。御協力をお願い致します。

※ヘッドガードは各コートに備えてありますが、自分の物を使用してもかまいません。

※表彰式は各クラス決勝戦が終了してから行います。

※ゴミは各自でお持ち帰りください。

※審判講習を兼ねていますので、場合により試合を止めることがあります。ご了承お願い致します。

※選手の昼食は各自で用意して下さい。

※判定への申し立ては一切受付しません。

※判定時の「雄叫び」「ガッツポーズ」などのアピール行為は禁止、選手に対し「効いた」「効いている」「倒せ」などの暴言は禁止です。

また、試合後の選手に対しての、行き過ぎた叱咤激励(暴力行為等)は、絶対に行わない様お願い致します。

※交流試合ゆえ、節度のある暖かい声援をお願い致します。

 

【選手全員徹底事項】
※靴のつま先は外に向け、綺麗に並べてください。乱れている場合は試合は行いません。保護者の皆様も御協力お願いいたします。

※稽古の延長線上で行う交流試合です。試合会場は道場と同じ、選手の皆さんは、武道館の玄関、会場に出入りする際、試合コートに出入りする際は必ず「押忍」と一礼して下さい。

※対戦相手への尊敬の念を込め、十字を切って頭を下げてのしっかりした挨拶、握手を徹底してください。

※トイレのスリッパも綺麗にならべるようお願いします。

武の道を志す者として恥ずかしくないよう、礼節を重んじた試合態度で臨んでください。

お知らせ 15日(水)夕日寺強化終了時間について

2017年02月15日

15日(水)夕日寺強化稽古は都合により8時頃終了する予定です。

集中して稽古しましょう!

大会結果 極真空手道選手権福島県大会【型の部】

2017年02月12日

第30回極真空手道選手権福島県大会【型の部】

開催日:2017年2月11日(土) 開催場所:猪苗代総合体育館
主催:極真会館安斎道場

優勝

利根川 留生  武奨館高岡道場 中学生女子の部

 

IBKO 第9回全日本空手道選手権大会【型の部】

出場権利獲得

利根川 十仁  武奨館高岡道場 中学生女子の部

 

IMG_4847_R