稽古の様子 2016武神ランキングチャンピオン

2017年04月15日

富来道場の梨瑚が2016武神ランキング年間チャンピオンに輝きました。

年初に「今年はチャンピオンを取りに行く!」と宣言して見事有言実行!

 

素晴らしい!なかなかできることではありません。

出場したランキング大会ですべて優勝、努力の賜物です。

 

チャンピオンの証の道着を着ての稽古は力が入りますね。

 

 

DSC_1942-800x450

DSC_1909-800x450

DSC_1947-800x450

 

梨瑚、おめでとう!

 

吉村道場では年間3位に小春、4位に十仁、6位になつめ、7位に優作、8位に総士。

2016年度、吉村道場として戦った龍輝がチャンピオンに輝き、世道が3位と健闘してくれました。

 

みんな本当によく頑張ってくれました。

大会に参加させてあげれなくて本当に申し訳ないですが、ランキングに入った自信を胸に前を向いて頑張っていきましょう!

 

稽古の様子 ひとつ上に❗

2017年04月12日

各道場で審査合格者の帯及び認定状の授与を行っています。

 

みんな目が輝いていますね。

 

いつも言いますが、帯が上がって中身が同じでは昇級した意味がありません。

 

この機会に今までの自分を見つめ直し、帯とともに成長できるよう頑張りましょう。

 

一つ上の自分に!

 

 

DSC_1964-800x450 DSC_1967-800x450

DSC_2068-800x450 DSC_2054-800x450

DSC_2061-800x450 DSC_2035-800x450

DSC_2072-800x450 DSC_2056-800x450

DSC_2075-800x450 DSC_2079-800x450

稽古の様子 高岡道場卒業組手

2017年04月11日

高岡道場卒業組手を三日間に渡り行いました。

少年部卒業を迎えたのは、楽人・十仁・由磨・佑剛・匠哉・勇飛の6名。

 

それぞれが、歩んできた道をたどるような素晴らしい卒業組手でした。

 

最後の最後まで厳しさを味わったと思いますが、これを乗り切ったことが君たちの将来の思い出となり糧となります。

 

佑剛・匠哉は空手を卒業しますが、仲間とともに懸命に稽古した自信を胸に勉強、部活に頑張ってくださいね。

 

楽人・十仁・勇飛・由磨は一般部に上がります。

高岡道場一般部は気のいいオジサンたちがたくさんいて良い雰囲気ですよ♪

 

安心して稽古に勤しんでください!

 

みんなにお願いが一つ・・・

ぜひ少年部に来て先生お手伝いをしてください。

 

君たちがいてくれると助かるんだわ。

待ってますよ!

 

佑剛も匠哉も、いつでも道場に遊びに来てね。

ずっとずっと仲間だからね!

 

DSC_1569-800x450 DSC_1600-800x450

DSC_1631-800x450 DSC_1626-800x450

DSC_1691-800x450 DSC_1721-800x450

DSC_1729-800x450 DSC_1740-800x450

DSC_2012-800x450 DSC_2015-800x450

DSC_1665-800x450 DSC_1679-800x450

DSC_1746-800x450 DSC_1756-800x450

DSC_2020-800x450 DSC_2027-800x450

DSC_1676-800x450

DSC_1754-800x450

DSC_2024-800x450

 

卒業生一同から素敵な武奨館マーク入りのネクタイをいただきました。

ほんとにうれしいです。

みんな、ありがとね!

 

DSC_1688-800x450

稽古の様子 少年部黒帯授与式

2017年04月10日

遼人(金沢中央道場)、和哲(小松道場)、爽史(鳴和道場)、十仁(高岡道場)

少年部4名の黒帯授与式を行いました。

先日の審査会で基本・型・十人連続組手の課題をしっかりクリアして手にする黒帯です。

みなさん凛々しい顔をしていますね♪

 

遼人は金沢中央道場初の少年部黒帯となります。

夕日寺強化に参加するようになりメキメキ実力を上げました。

型の腕前も一級品です。

これからも金沢中央道場の憧れの先輩として頑張ってくださいね。

DSC_1762-800x450

 

和哲は小松道場のキャプテンとしてしっかり道場生をまとめてくれました。

同年代の仲間が途中リタイヤする中、よく気持ちを折らず続けてくれました。

黒帯を目標にしてからの和哲の頑張りは素晴らしかったよ!

その気持ちがあれば何にでも頑張る事ができるからね。

DSC_1759-800x450

 

爽史は吉村道場歴代最速での黒帯取得です。

5年生の途中から入門してから今まで、手を抜いている姿は一度も見ていません。

とにかく真摯に稽古に打ち込んでくれました。

君が黒帯を締めて誰も文句を言う人はいません、今後も少年部道場生たちに範を示してくださいね。

DSC_1787-800x450

 

十仁は姉の留生に続いての黒帯取得。

幼年時に入門して良くも悪くもごく普通の道場生でした。

4年生くらいに一つの技をキッカケに自信をつけ、大会でつねに上位に入賞する実力に成長してくれました。

昨年から型にも力を入れるようになり全日本選手権に出場を果たしてくれました。

負けず嫌いの性格が努力を生んだ結果です。

十仁はこれからだよ!

DSC_1956-800x450

 

DSC_1796-800x450

DSC_1767-800x450

 

 

DSC_1958-800x450

 

みんなよく頑張りましたね。

今一度、初心に立ち返り、帯に入っている線に習い、一本筋が通っている人間に成長できるよう更に精進を重ねてください。

おめでとう!

 

DSC_1961-800x450

DSC_1773-800x450

DSC_1803-800x450

 

DSC_1776-800x450 DSC_1808-800x450

稽古の様子 一般部黒帯授与式

2017年04月06日

3月26日の審査会にて昇段連続組手を完遂し無事合格した一般部3名の黒帯授与式を行いました。

 

今回黒帯を腰に巻くのはいずれも七尾道場所属、中島・山下・田村。

 

3人とも稽古の度に私に怒鳴られ川端師範代にしごかれ、プレッシャーで眠れない日々を過ごして手にした黒帯です。

 

よく頑張ってくれたと思います。

 

中島・山下は私とそう変わらない時期に空手を始めた、言わば同志です。

 

現在、七尾・高岡道場で指導員を務めてくれています。

 

苦しい10人組手を乗り越えられたのは、それぞれが教えている道場生たちの存在が大きいと思います。

 

教え子たちに感謝ですね!

 

30年来夢見てきた黒帯です。

 

自覚とプライドを持ち良き指導者になってください。

 

DSC_1331-800x450 DSC_1329-800x450

DSC_1366-800x450 DSC_1363-800x450

 

田村さんは齢60、これまで幾度の挫折を繰り返し手にした黒帯です。

 

よく乗り切ってくれましたね。

 

尊敬に値します。

 

田村さん、しっかり奥さんに報告しましたか?

 

誰よりも黒帯を締めた姿を喜んでくれたと思います。

 

奥さんの励ましがなかったら、私にどやされている時点であきらめていたと思います。

 

奥さんに感謝感謝ですね。

 

これからは田村さんが奥さんを支える番ですよ!

 

DSC_1299-800x450 DSC_1298-800x450

 

御三方、本当におめでとうございます。

 

空手を始めたあの頃の気持ちを思い出し、後進たちの道を照らしてください。

 

押忍!

 

DSC_1911-800x450 DSC_1914-800x450

DSC_1919-800x450 DSC_1921-800x450

DSC_1925-800x450

DSC_1933-800x450

DSC_1935-800x450

稽古の様子 内灘道場卒業組手

2017年04月04日

内灘道場卒業組手を2週にわたって行いました。

 

卒業を迎えたのは、日向、空雅、樹貴の3名。

 

内灘道場を引き継いで1年半ですが、この間3人ともほとんど休むことなく稽古に通ってくれました。

 

途中で先生が変わり、おまけに道場名まで変わり、やりにくい面もあったと思います。

 

よくついてきてくれました。

 

ほんとうにありがとう!

 

卒業組手で見せたあのガッツを空手のみならず、今後の中学生活に活かしてください。

 

あの気持ちがあれば何でも乗り越えられるよ。

 

これからも先生と一緒に頑張っていきましょう!

 

卒業おめでとう♪

 

DSC_1375-800x450 DSC_1379-800x450

DSC_1385-800x450 DSC_1390-800x450

DSC_1410-800x450 DSC_1411-800x450

DSC_1842-800x450 DSC_1847-800x450

DSC_1855-800x450 DSC_1886-800x450

DSC_1424-800x450 DSC_1428-800x450

DSC_1891-800x450

DSC_1435-800x450

DSC_1899-800x450

 

DSC_1443-800x450

 

DSC_1900-800x450

稽古の様子 富来道場 梨瑚 卒業組手

2017年04月03日

富来道場所属の梨瑚。

いつも稽古している七尾道場で卒業組手を行いました。

 

この日の参加者ほぼすべてと手合わせ!

厳しい卒業組手となりましたが、道場生、保護者一体となった熱い応援を受け最後まで頑張り抜きました。

 

今では全国区で活躍し、吉村道場の至宝的存在の梨瑚ですが、これまでの道のりは決して平坦なものではなかったと思います。

 

たくさんの汗と涙を流し、家族、仲間に支えられながら人一倍の努力を重ねてきたからこそ今があります。

 

梨瑚、ほんとによく頑張ってきたね!

 

支えてくれた皆さんに感謝しないとね。

 

今後も、梨瑚に憧れる後輩たちのためにも新たなステージで頑張っていきましょう!

 

卒業おめでとう!

 

DSC_1446-800x450 DSC_1448-800x450

DSC_1450-800x450 DSC_1453-800x450

DSC_1462-800x450 DSC_1469-800x450

DSC_1474-800x450 DSC_1476-800x450

DSC_1483-800x450 DSC_1489-800x450

DSC_1494-800x450 DSC_1500-800x450

DSC_1502-800x450 DSC_1506-800x450

DSC_1513-800x450 DSC_1538-800x450

DSC_1544-800x450 DSC_1546-800x450

DSC_1556-800x450

DSC_1561-600x1067

村中ブログ 小松道場卒業組手

2017年04月02日

指導員の村中です。

小松道場では3人がこの春から中学生になります。

 

私たち指導員は、道場生の学校の先生ではありませんし、親でもありません。
友達でもありません。

しいて言えば、

「親戚の中に必ずいる、いつも何やっているのかよく分からない叔父さん」
に近いでしょうか…

 

叔父さんのような存在の人は、家でも学校でも友達関係の中でも教えてくれないような
(意外と大事な)ことを教えてくれたりもします。時に無責任に。

 

私たちは道場稽古を通じて大切な何かを伝えることができれば、と思っております。

 

空手をやらなければ知り合うことも無かった他人のおじさんですが、
空手を卒業する子も、これからも一緒に稽古する子も、
今後の皆さんの成長と、新たな門出を心よりお祝い申し上げます。

 

今までありがとう!これからも頑張ろうね。

 

IMG_0549

IMG_0558 IMG_0559 IMG_0564 IMG_0566 IMG_0576 IMG_0582 IMG_0592 IMG_0595 IMG_0597 IMG_0599 IMG_0609 IMG_0610 IMG_0611

IMG_0614

かずあき・しゅうへい・はると