村中ブログ がんばれ壮年部 壮年空手考その2

2016年12月14日

指導員の村中です。

JKJO全日本ジュニア出場選手の皆さん、お疲れ様でした!

東京で全日本選手が激闘を繰り広げていた頃、本部道場では約50人の道場生の方々と、
おおよそ6時間、型稽古を行っておりました。

集中して取り組みますと、やはり型稽古は鍛錬であるなあ、と改めて実感いたします。
さて、先日の審査会、一般部昇段者5名のうち、オーバー40が3名。

全体として見ても、社会の時間で習うところの人口ピラミッド分類の「ひょうたん型」
のように、少年部と壮年部の層が厚い、というのが全体的な傾向にあります。
近年は、お子さんが空手を始めたのをきっかけに、親子で習われる方も増えていますね。

そこで我らアラフォーもしくは大人にとって、空手をやるということについて考えて
みたいと思います。

 

壮年で空手をやると、こんないいことが

 

①謙虚になります

家庭ではお子さんへの教育、会社では部下へのお説教など、若い人たちへ苦言を呈することも多くなる年代ですが、
道場では、若い人たちがスイスイやるようなことが、なかなかできないことが往々にしてあります。
また、組手でも「最近の若いもん」にいいようにやられる、ということも発生いたします。
(壮年期に於いても若者を凌駕する圧倒的な技術体力精神力を持っておられる方もおられますが)

また、先日昇段された方々は今度道場内で指導的立場を担っていかれることと思います
が、「指導しつつ、その指導を受けている若いもんにやられる(やられそうになる)」
ということも増えてきます。

これはもう、できない自分・劣っている自分を認めざるを得なく、必然的に謙虚にならざる
を得ません。これは(自戒の念もこめまして)、ともすれば偉そうになる自分を戒める、
とてもよい経験だと思います。

一線を引いたり一段高い立場からものを言うのではなく、同じステージで汗を流すこと
により、お互いに苦労を分かち合い、尊重し合うことができます。そして年下だろうと
自分の子供だろうと、素直に相手を尊敬することができます。

②リフレッシュできます

単純に身体を動かして汗をかいて爽快になるのはもちろんですが、道場という「非日常」
の空間に一時的に身を置くことで、文字通り気分が転換されます。また、気合の発生や
呼吸により、脳的にもよい環境となるそうです。(詳しくは「脳を活性化する~武道と
セロトニン」有田秀穂著 武道館)

気分の切り替えが上手な方は、生き生きと楽しそうに見えますね!

③仲間ができます

大人になると、なかなか利害関係を抜きにした人間関係・友達ができにくくなると感じ
ておりますが、道場では苦楽を共にする仲間が自然にできます。

もちろん、無理やり人間関係を強制することもありませんので、1人静かに取り組むこ
ともOKです。強制の飲み会もありません。むしろ私生活が謎の人が多いです。でも道場
では仲間です。

ご自分のスタンスで空手に取り組むうちに自然と仲間ができ、新たな人間関係が広がっ
て、生活も幅が広がり、楽しみも増えるのでは、と思います。

④時間的な制約も(たぶん、あまり)ありません

休日の大会や審査にお手伝いをお願いすることも、年に数回はありますが、強制では
ありません。稽古も、ご自分でスケジュール管理をして来て頂くことになりますし、続
けていくうちに興味が深まり、イベントや休日の合同練習に自然と参加頂けるのが理想
と思います。

⑤ダイエット(もしくは筋肉増強)効果はライザップには負けるが

有酸素運動と無酸素運動が適度にミックスされた空手の稽古は、長期的に見れば確かな
効果があります。
(そのうち道場生の皆様のお声をブログ上でお届けしましょう)

筋力UPには、近日、本部道場に設置予定のウエイトマシンで、ガンガントレーニングし
て稽古してたくさん食べてプロテインとアミノ酸摂取で鋼の肉体に!

⑥まだまだあります

ということで、大人の皆さん、吉村道場で共に汗を流しましょう!痛いことや苦しいこ
とも当然ありますが、楽しいことや充実感も2倍!2倍!(←分かる人は壮年部入会決定)

鉄パイプを蹴ることができる鋼鉄のスネも、ベンチプレス150kgを挙げるパワーも
縁遠い世界ですが、実生活を逞しく生き抜く精神力はまだまだ鍛えられると思います。

日本一を、そして世界を目指す空手。健康を第一の目的とする空手。稽古後のビールを
追求する空手。大事なことは、一人一人がそれぞれの自分の目指す空手に取り組める環
境であると思います。

吉村道場はそんな人たちが集う楽しく活気のある道場です。新しい歴史を共に創ってい
く仲間を募集しております。興味がある方はどうぞお気軽にご連絡くださいませ。

(その3に続きます…)

 

 

村中ブログ 頑張れ吉村道場生! 壮年空手考 その1

2016年11月18日

指導員の村中です。寒くなってきました!

いよいよJKJO全日本ですね!

出場するすべての選手の皆さん、ベストを尽くして悔いの無い戦いができるようお祈りいたします!

さて、道場開設の10周年が、図らずも新生吉村道場のスタートの年となりました。
まずは、道場生・保護者の皆様、関係者の皆様に多大なご迷惑、ご心配をお掛けしましたことを、指導員を代表してお詫び申し上げます。

この数ヶ月、数多くの方々とお話をさせて頂き、最も強く感じたことは
「私たちはみんな空手が、道場が、好きなんだ。」
ということです。

その中で、私たちが最優先に考えたことが、「全てをそのままで稽古を継続する」ということでした。

「楽しいから頑張っている」

「帯を上げたいから頑張っている」

「仲間が、友達がいるから楽しい」

「試合に勝ちたい」

「吉村先生が好きだから」etc…

理由は皆それぞれですが、そのように思って頑張ることができる場所が、一時的にでも奪われることはあってはならないと感じました。
私自身、環境や状況の変化によって道場から足が遠のいた時の体力・モチベーションの維持の難しさ、そして稽古を継続することの大事さは身に染みて分かっております。
それを踏まえて私たちのやるべきことは、状況に飲み込まれることなく、まず日々の稽古指導を継続し、空手に打ち込む、ということでした。

今回の件につきましては今後、時間の経過と共に、更に明らかになることもあるはずです。
今後、しかるべき時期にしかるべき手順で物事が進展し、皆が納得できることを切に願うばかりです。
また、一部吉村道場を離れられた道場生の方々、そして、空手そのものから離れられた道場生の方々、これからもお互いのステージで頑張っていきましょう。

今まで共に稽古できたこと、本当にありがとうございました。

また、他の道場の先生・先輩方・同期の方・後輩の皆様にもお世話になり、ありがとうございました。
私なりに真摯に受け止めたいと思っております。

さて、武奨館吉村道場生の皆さん、審査会が終わりホッとしたのもつかの間、JKJO全日本大会も目前、さらには型大会も控えております。
寒さに負けず、道場生一丸となって頑張っていきましょう!オー!

JKJO全日本ジュニア出場のみんな!頑張るんだよー!

 

その2へ続く…

村中ブログ 8/24(水)本部道場のお客様

2016年08月27日

指導員の村中です。

 

24(水)本部道場②部に、転居で吉村道場を卒業したりょうが、りょうすけ、しゅんすけが顔を出してくれました!

身長も伸び、顔つきも凛々しく、一丁前に緊張もしていたでしょうか…?

 

歓迎の意を込めて、道場生には型を披露してもらいましたよ。

 

DSCN6352

 

本部道場メンバーの特徴の一つは「仲間を大切にする気持ち」「仲間を応援する心」です。

友達が昇級すると、おめでとう、とお祝いし、スパーリングでは大きな声で応援する雰囲気は、この子たちがその礎を築きました。

 

本部道場の子達は、この先輩がつくった伝統を受け継いでいってもらいたいですね!

りょうが、りょうすけ、しゅんすけ、来てくれてありがとうね。

 

君たちに負けないよう、僕たちも頑張ります!

また来年も来てください!

 

IMG_NEW

みんな大きくなったね…

村中ブログ 暑いですね!

2016年08月08日

学生の皆さんは夏休み楽しんでますか!

 

指導員の村中です。

 

7日(日)の合同稽古では親子教室を担当させて頂きました。

 

暑い中、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

 

また、先生方、各指導員の皆様もお疲れ様でした。

 

各道場もお盆休みに入りますが、英気を養い、暑い夏を乗り切りましょう!

 

大連大会出場選手の皆さん、頑張ってください~

 

DSCN6240DSCN6311 DSCN6307

     火曜日 鳴和道場一般部            木曜日 小松道場一般部         水曜日 本部道場一般部

DSCN6261

       土曜 本部午前クラス

DSCN6282

 

DSCN6290

DSCN6313

 

 

 

 

 

 

健やか健康空手             夏休み 基本・型コース

村中ブログ 小松道場♪

2016年07月08日

指導員の村中です。

 

冬は極寒の地、という印象の強い小松道場ですが、

夏はとても暑いのだ!(当たり前ですが)

 

ブログにはあまり登場しませんが(小松道場の皆さんごめんなさい)

暑さに負けず、みんな頑張っています!

 

DSCN6249 DSCN6250

DSCN6253 DSCN6254

 

どちらかというと、男の子より女の子のほうが活発でしょうか。

もう少しみなさん声が出るといいですね!

 

DSCN6245 DSCN6244

 

しかし、チームワークはとても良く感じられます。

仲間との繋がりを大切にして、お互いに強くなっていきましょう!

 

DSCN6243 DSCN6241

 

一般部稽古時には水銀灯の明かりの影響で、

写真がオレンジ色になってしまうのも小松ならでは、です。

 

DSCN6267 DSCN6279

 

百万石大会、一般初級の部にも挑戦意欲のある若人も出てきました。

自分ひとりでは不安や妥協も生まれがちになります。

 

秋に向け、全員でチームとなり、選手をサポートし、

お互いに頑張っていきましょう!

 

また、吉村道場が10周年という記念すべき今月、本来ならばビッグイベントを企画すべき所なのですが、

未だ計画できていない件におきまして、甚だ私の不徳の致すところです。

 

いや、まだ間に合うか…?本年度中ならば間に合うのか…?

よし!今から極秘で吉村師範へのサプライズ企画を吉村師範に相談しよう…

 

村中ブログ 新しいステージ

2016年06月21日

指導員の手ぶれカメラマン、村中です。

本日も女の子2名の入会がありましたが、ここ数か月で、新しく入会した白帯さん達が急に増えました!
入会された皆さんが空手を好きになるも嫌いになるも、稽古指導次第ですから、私たち指導員も一層よりよい環境創りに努めるよう努力してまいります。

 

さて、春の審査で昇級された皆さんも、新しいステージに上がった自信を胸に、今一度、背中から白帯さん達に見られている立場を感じ、取り組み方を見つめ直してみてはいかがでしょうか。

 

また、黒帯になられた皆さんおめでとうございます。


今後は、指導をすることも増えると思いますが、空手に限らず、教育家の森信三先生も
『かくしてここに人を教える道は、一転して、自ら学ぶ果てしのない一道となります』とおっしゃっています。
共に自ら求め、学び続けましょう。

 

さらに!今年も本部道場にアリさんが大発生しました!現在、駆除中です!
皆さんスポーツドリンク等こぼさぬよう、ご注意をお願いいたします。

 

DSCN6236

      鳴和道場 火曜少年部白帯

DSCN6234

      鳴和道場 親子・初心者クラス

DSCN6203

      本部道場 土曜午前クラス

DSCN6202

      小松道場 少年部

DSCN6199

      本部道場 水曜①部

 

ブログ すこやか健康空手!

2016年04月20日

指導員の村中です。

 

時折、「午前中のエクササイズは、まだやっているんですか?」

 

と質問されることがあるのですが、

 

安心してください。やってますよ(^^♪

 

シェイプアップ!運動不足に!
「すこやか健康空手」

 

時間 火曜日・金曜日 午前10:30~11:30
場所 本部道場(新神田1-5-16)

 

夏に向けてスタイル改造!

メンバー募集中です!

DSCN6044

彼氏も募集中です!?

 

村中ブログ 春ですね

2016年04月05日

指導員の村中です。
交流試合の準備から始まりドタバタとしているうちに、
いつの間にか桜もちらほらと花開き、4月もスタートいたしました。

さて毎年のことですが、春と言えば出会いと別れの季節であります。
今年も何人もの道場生が進学や転居、新たな道へ進むために空手を卒業していきます。

空手を辞めます、という言葉を聞く度に、寂しさと指導力の至らなさを
深く感じ入りそうになります。

しかしよく考えれば、始める人・続ける人・辞める人がいることは自然なことで、
弁証法ではありませんが、個人も組織も正反合を繰り返し、成長・発展していくのだと思います。

個人に対しては、「空手を習ってよかった」と思ってもらえるように、
組織に於いては、常に道場が発展・拡充していけるように、

桜の花を見ながら、頑張ろうと思う私でした。

みんな元気で頑張ってね!バイバイ!

00001

あかね・ひろと  新たな世界でのびのびと頑張ってください

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1380

こうき お母さんの願うようにお行儀は少しは良くなったのかな?

 

DSCN5969

かいほ 「何故だか涙が出ます…」素晴らしい台詞です

 

 

CIMG5930

小熊さん 堀田くんは期待に応えてくれるでしょうか!?ありがとうございました

 

DSCN1581

ちひろ 新しい先生に迷惑かけないように!

 

村中ブログ 1日(火)鳴和 少年・入門クラス

2016年03月02日

指導員の村中です。

鳴和道場の火曜日5:00からは幼年・白帯さんが頑張っています!

 

毎回、「今日の先生は誰かな!」と問いかけると、

みんな率先して先生役になり、大きい声で号令をかけることができます!

 

DSCN1360

DSCN1361

 

まだまだ組手は痛くて苦手だけれど、いずれは先輩のように強くなれます!

 

DSCN1366

 

成長のスピードも、興味もみんなそれぞれ。
まずは元気に!明るく!ファイトです。

 

DSCN1373

 

まだまだ道場生募集!春からスタートしませんか。
親子で一緒に稽古もできますよ!お待ちしております。

 

村中ブログ 15日(月)小松道場 頑張ってます!

2016年02月17日

指導員の村中です。

 

知っている方は知っている 「冬の小松道場」。

 

少年部・一般部共に病欠が多く、少人数ではありましたが、みんな頑張っております!

 

厳しい環境に耐え、稽古を続けていく為には、個人としての目標・志はもちろんですが、
その場所に力が必要だと思います。

 

雰囲気や人間関係性の必要、とも言い換えられるでしょうか。

 

私たちのいる場所の「道場」たる所以を忘れないようにしたいですね。

 

体調に気を付けて、仲間と共に頑張っていきましょう!

 

DSCN1356

逞しくなってきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1357

身体は大きくても寒いんです!